歯科(一般)

GENERAL

一般歯科

虫歯のこと、ちゃんと知りましょう!

虫歯は「歯が痛い」「しみる」といった症状で気づく方が多いです。成人の約9割の方がかかった経験があると言われる、とても身近な病気です。虫歯には初期に自覚症状がなく、「痛み」や「しみる」などといった症状があらわれたときには、かなり進行してしまっていることがあります。虫歯になる人は少なくなってきていますが適切な歯ブラシの方法と定期検診で虫歯は予防することができます。

虫歯の原因

虫歯は、口の中の虫歯菌が、食べかすなどに含まれる糖分をエサにして酸を出して、歯を溶かすことで進行します。虫歯には、なりやすい人となりにくい人がいます。その差は主に以下の4つの要因が重なり合う度合いによって生じてきます。

虫歯菌

虫歯を引き起こす原因の虫歯菌が多いことで、虫歯にかかりやすくなります。

糖分

糖分が多量に含まれている食べ物を多くとると、虫歯菌はどんどん酸を作り出してしまいます。

歯質

もともと歯質が強い方と弱い方がいます。歯質が弱いと虫歯菌が作る酸により歯が溶けやすくなってしまいます。

時間の経過

お口の中に食べカスが残ったままになっている時間が長いと虫歯が進行しやすく溶けやすくなってしまいます。

虫歯の進行段階と治療法

C1

C1初期のむし歯

【症状】
歯の表面のエナメル質がさらに溶けて、黒ずんでいる状態。「しみる」ことがあるかもしれません

【治療方法】
虫歯になった部分を削ります、歯科用プラスチックを詰めて治療します。(レジン)

C2

C2歯の内部まで進行したむし歯

【症状】
歯のエナメル質内側にある象牙質まで虫歯が進行した状態。甘いものや冷たいものがしみるようになり、ときどき痛むこともあります。

【治療方法】
虫歯になった部分を削り、詰め物で補います。(インレー)

C3

C3神経まで進行したむし歯

【症状】
虫歯が神経まで進行した状態。

【治療方法】
神経を除去し、神経が入っていた管消毒します。薬剤を詰める根管治療を行い、被せ物を被せます。(クラウン)

C4

C4歯の根(歯質)が失われた歯

【症状】
歯の大部分が溶けて、歯の根元まで虫歯になった状態。神経が死に、痛みはなくなります。、歯の根元に膿が溜まると痛みが出ます。

【治療方法】
抜歯の必要なケースが多いです。抜歯の後は、ブリッジや入れ歯、あるいはインプラント治療などがあります。

無痛治療

歯科治療は自分では見えないお口の中の治療となるため、痛みにも敏感になり、それだけで恐怖心が生まれてしまいがちです。当院では治療時の痛みをできるかぎり軽減するために、麻酔について細心の注意を払っています。

  • 「麻酔の前の麻酔」である表面麻酔によって、治療針の痛みを軽減させています。
  • 麻酔のときに使用する針はできるだけ、一番細いものを使用して痛みを軽減させています。
  • 麻酔時の不快な圧力痛を軽減するために、電動麻酔注入器を導入しております。
  • 麻酔は、一人ひとりの適量を見極めて数回にわけて注入し、不快感を軽減します。

歯のクリーニングで、健康な歯を長持ちさせましょう!

お口のお手入れについては、多くの方が「毎日ブラッシングをしていればいいのでは?」と思われているのではないでしょうか?
しかし自分自身ではしっかり見られないお口の中の汚れはブラッシングだけでは完全に汚れを落とし切ることはできません。ブラッシングで落とせるのはプラーク(歯垢)だけであり、さらに歯と歯の間、歯と歯茎の間にこびりついたプラークは、どうしても残ってしまうもの。残ったプラークは歯石となり、そうなるともうブラッシングでは除去できなくなります。歯石を取り除くには、予防歯科でのプロケア、クリーニングが必要なのです。虫歯や歯周病を予防するのはもちろん、治療後のよい状態を保って歯を長持ちさせるために、定期的にメインテナンスに通い、きちんとクリーニングを受けるようにしましょう。

歯石とプラークの違いわかりますか?

歯石 プラークがだ液に含まれるミネラルと結合し、硬くなって作られる歯石。プラークが歯石化する時間は、約2日間だと言われています。こうなると、もうブラッシングでは取り除くことができません。 プラーク 歯を守るためにだ液によって作られる薄い膜に、様々な細菌や食べ物に含まれる糖分などが影響して作られるプラーク。 この段階であれば、ブラッシングで取り除くことができます。

2日間で・・・

たった2日間でプラークが硬くなり、できてしまう歯石。表面がデコボコしているため、歯石の上にプラークがつきやすく、ほうっておくとどんどん増え続けて いきます。すると、大量の細菌が棲みついて歯茎を刺激し、歯周病を招いてしまったり、症状を悪化させたりしてしまうのです。また歯石は口臭の原因にもなる ため、クリーニングで定期的に取り除くことが大切です。

定期的なクリーニングを受けましょう

虫歯、歯周病等、お口の病気を予防できます

定期的にクリーニングを受けることで、虫歯や歯周病の発症・再発を予防できます。また、口腔ガンや白板症などといった、お口の異変を早期に発見し、早期に治療できるようになります。

歯周病の症状を改善し、歯を長持ちさせることができます。

定期的に歯石が取り除かれることで、歯周病の症状が改善されます。悪化すると歯が抜け落ちてしまう歯周病から、大切な歯を守ることができます。

歯の着色や口臭を改善します

コーヒー、紅茶、喫煙などによる着色を取り除くことができます。また歯石は口臭の原因となるため、口臭予防にも効果的です。